森を元気に! 森で元気に!

お知らせ
新型コロナウイルス感染の急激な拡大に伴う今後の活動について
森林サポータークラブ会員各位
新型コロナウイルス感染が県内においても、連日感染者が数千人という状況が続いております。
当会の活動については、8月から活動を中止させていただいておりました。この間、埼玉県では「埼玉県におけるBA.5対策強化宣言に基づく協力要請」により活動を中止していました。県は、この要請を9月30日に終了する旨、9月26日に発表しました。
このことから、当会の活動を10月1日から再開することとします。
しかしながら、第7波の感染が完全に収束したわけではありませんので、会員各位は感染対策と体調管理に万全を期していただき、活動されるようお願い申し上げます。
令和4年9月27日
NPO法人埼玉森林サポータークラブ
会長 霜觸 賢
当会の活動については、8月から活動を中止させていただいておりました。この間、埼玉県では「埼玉県におけるBA.5対策強化宣言に基づく協力要請」により活動を中止していました。県は、この要請を9月30日に終了する旨、9月26日に発表しました。
このことから、当会の活動を10月1日から再開することとします。
しかしながら、第7波の感染が完全に収束したわけではありませんので、会員各位は感染対策と体調管理に万全を期していただき、活動されるようお願い申し上げます。
令和4年9月27日
NPO法人埼玉森林サポータークラブ
会長 霜觸 賢
活動フィールドの紹介
ときがわの森 詳しくはこちら
高谷の森 詳しくはこちら
越生ふれあいの里山 詳しくはこちら
龍ヶ谷の森 詳しくはこちら
メールアドレスの確認について
詳しくはPDFをご覧下さい。メールアドレス確認のPDF
参加時の服装 詳しくはこちら
クラブニュース(季刊)
No.92 令和5年1月1日発行